スイープトウショウ 2015年11月13日エリザベス女王杯ヒロイン記事 なお池添謙一の苦労譚でもある

2005年11月13日エリザベス女王杯 勝ち馬スイープトウショウ

https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/eliza/result/eliza2005.html

JRA公式の成績)

スイープトウショウエリザベス女王杯



 ワガママな女の子に振り回される従者の気持ち。池添にはよく分かることだろう。しかも、その娘は自分だけにとびっきりの笑顔を見せてくれるとしたら――。何を置いても我慢の連続。彼女が気分よく走れるならば、どんな難題もこなしてみせよう。そんな気持ちだろうか。
 「まず馬場に入ってくれてホッとして、ゲートにスムーズに入ってくれてホッとして…。ああ、これからレースなんだから集中しなきゃ、と(笑い)」
 スイープトウショウはまずスタートする瞬間までが課題。馬場入りやゲートを嫌がるのはワガママというか、この馬の個性とも言える。これも女王に見込まれた男の責任。池添は根気強く付き合った。何事もなくスタートを迎えた時点で、視界は大きく開けた。
 スイープトウショウは池添の献身を意気に感じたのかどうか、ことレースに関しては気難しさどころか、強烈な勝負根性を発揮。
 「最初のコーナーが窮屈でラチにぶつかりそうになったり、4角でも窮屈で外に出してからはあと300メートルしかなくて…」
 スローでゴチャつき白兵戦の様相にも、なんらヒルまなかった。はるか先にオースミハルカがリズムよく逃げており、その差は「届くのかな…」と池添が不安に思ったほど。しかし、目の覚めるような上がり3F33秒2の豪脚。最後の最後、見事にとらえた。
 「ほんとスイープに助けてもらいました。この秋一番の動きだったし、牡馬と互角に戦ってきた馬。牝馬同士では負けられない、負けたら自分のせいだと思っていたので…」
 G1を勝った喜びはもちろんだが、それ以上に男の責任を果たした安堵感が池添を包む。
 「レースが終わって気疲れしました。手を焼かせるね、ほんと」
 それが女王様に仕える甲斐性というものだろう。スイープトウショウを御せるのは、君だけに与えられた特権なのだから。